2024/12/03 00:27
結晶化したハチミツを元に戻す簡単な方法🍯✨
「ハチミツが固まっちゃった!」そんな経験はありませんか?
結晶化したハチミツを見ると、「もう使えないのかな?」と思うかもしれませんが、心配はいりません。実は、ハチミツの結晶化は品質が悪くなったわけではなく、自然な現象なんです。
この記事では、結晶化したハチミツを元に戻す簡単な方法をご紹介します!
ハチミツの結晶化ってなに?
(↑結晶化したハチミツ)
ハチミツが結晶化するのは、主にブドウ糖が含まれているためです。
温度が低くなるとブドウ糖が結晶を作り、固まったように見えます。特に冬場や冷蔵庫で保管した場合に起こりやすい現象です。
でも、結晶化は自然で安全なプロセス。栄養や味には影響しませんので安心してください。
結晶化したハチミツを溶かす方法は湯煎で溶かす
湯煎は、最も一般的でハチミツの風味や栄養素を守る方法です。以下の手順で試してみてください。
・準備するもの
ハチミツの瓶(プラスチック容器の場合は耐熱性を確認)と50〜60℃程度のぬるま湯。
1.湯煎をする
鍋底に耐熱皿を敷いて、ハチミツの瓶をぬるま湯に浸けます。
※お湯がハチミツに直接触れないよう注意してください。
2.混ぜながら待つ
火を切って5〜10分ほど温めながら、結晶が溶けるまで軽くかき混ぜます。
※火をつけたままだと、容器が破損する可能性があるので注意してください
3.保存する
ハチミツが完全に溶けたら、適切な場所で保管してください。
結晶化を防ぐポイント
・ハチミツを 冷蔵庫で保管しない
→ハチミツは低音と急激な温度変化に弱いです。
常温保存がおすすめです。
・保存場所は、 直射日光や高温を避ける
特に冬は結晶化しやすい為、冷所を避けてください。
ハチミツの結晶化を戻すコツを知って、最後まで美味しく使い切りましょう🍯✨
(YUTASのはちみつについて)
弊社のハチミツは生はちみつで加熱をしていません。
採れたてのハチミツ本来の美味しさや酵素・栄養素をお届けしたいためです。
しかし「ハチミツ」なので、気温の低下によって結晶化してしまいます。
今回は「結晶化」に焦点を当てて、ハチミツを購入されたお客様の悩みTOP1でもある「結晶化」解消法の1つをお伝えしました。
◆「結晶化」していてもそのまま召し上がることができます
もちろん固まってしまっただけなので、美味しさや栄養素は変わりません。
口当たりが「ジャリッ!」と独特のものになりますが、それが嫌ではないということでしたら、
そのままお召し上がりになることをお勧めいたします。
今度こちらのBLOGで「結晶化」したハチミツの有効活用方法をお届けしたいと思います(^ ^)
少し先になってしまうかもしれませんが、今しばらくお待ちください
最後までお目通しいただきまして、誠にありがとうございます
YUTAS